吉祥寺「小ざさ」2017年05月30日 05:41

 店の名前は「小ざさ」「おざさ」と読むみたいです。
 一坪の店舗で、商品は羊羹と最中だけ、羊羹は1日に150本。
 早朝から行列のできる店として有名です。テレビなどでも紹介されていますから、店の名前はともかく、聞いたことがあるという方も多いのではないでしょか、
 早朝、4時とか5時頃から行列。盆暮れなどはもっと早い時間から並ぶこともあるそうです。
 いつか、チャンスがあれば(どんなチャンスなんだろう)並んで買って食べたいと思っています。先日、図書館で本を見つけたので読んでみました。写真はその表紙です。
 羊羹は、「一人5本まで」がルールのようです。ほとんどの人は5本買うでしょうから、30人までが買えるということでしょうか
 

 住  所 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-8
 営業時間 10:00~19:30 日曜営業(火曜定休)
 H P http://www.ozasa.co.jp/
 
 書籍名 1坪の奇跡(ダイアモンド社)
 著 者  稲垣篤子(小ざさ社長)

プリンショップ&カフェマーロウ葉山店2017年01月15日 11:02

 テレビで、葉山、逗子地区で「どこの家にもあるコップ(ビーカー)」それは「プリンが入っていたビーカー」というような紹介で知ったのが、この「マーロウプリン」です。ちょうど、夏で伊豆ヘツーリングを計画していた時でしたので、家族を喜ばせようと、立ち寄らせて頂きました。
 どうせ行くならと、HPで写真を見て、葉山店に決め、この店舗で買おうと決めて行ってきました。
 我が家には、この時のプリンが入っていたビーカーが残っていて、たまに、計量カップとして使っています。

 写真は、HPのものを借用させて頂きました。是非、お立ち寄り下さい。
 
 店舗住所 神奈川県三浦郡葉山町堀内2038-10

アーベント倶楽部(安比高原)2016年12月17日 12:36

 安比高原にある「ペンション」です。
 「アーベント」とは、仕事の後の自由時間のこと。のんびりとした時間をおすごしください。という思いが込められています。
 多分、私のブログで最初で最期の紹介となる「宿」ではないか、と考えながら、泊まった日や、そのツーリング、観光を思い出しています。
 知人の紹介で知り、3回程、宿泊させて頂いています。
 食事もおいしく、ゆっくりくつろいだ時間を過ごさせて頂きました。ご主人から紹介して頂いた「白猿の湯」は友人が絶賛してました。
 安比高原というと、「そりゃあスキーでしょう」となりますが、私の場合は、雪のない時期に伺わせて頂いております。
 また、「のんびり行きたいなあ」と思っていたのですが、肝心のバイクが無い状況です。
 バイクでまた行きたいな。
 「再訪」を約束して、ブログにアップさせて頂きます。
 「今度、また。」

http://appi-abend.com/

天橋立2016年06月26日 20:15

 天橋立です。すいません。わたしには「天橋立」は、全然遠い存在。つまり、縁もゆかりもないような場所と決めつけていました。いきなり、天橋立に謝ってしまいますが、、、
 最初から話をしますと、私は、中国地方に行ったことがなく、宮島の厳島神社に行くことが、一つの目標でした。(人生の死ぬまでにやりたいことの一つ)それで今年は、リフレッシュ休暇を利用して中国地方へのキャンプツーリングを計画したのです。ただ、年間の仕事の中で、休みが取れやすいのが6月。そう、梅雨時期です。天候によっては、宮島だけで満足しなければならない覚悟での計画。宮島の帰りにどこをまわるか?いろいろ思案している時に、地図で天橋立を見つけ、「お、これで日本三景コンプリートだ」と、、気合を入れて行く事にしました。そして、平成28年6月20日。この写真を撮りました。
 補足、日頃、かなり、行いがいいのだと、自分を褒めました。

遠藤酒造場(長野県須坂市)2015年05月31日 11:50

 バイク旅行を読んでいると、「ここに立ち寄る目的は、お目当ての大吟醸「渓流」を購入すること」とあります。場所は長野県須坂市。お、ぜひ私も、、、となりました。
 昨年、白馬の帰りに須坂市から高山村を抜けて志賀草津道路を走りました。時間が無く、走りっぱなしでしたが、途中、いい感じの温泉があり、今度ゆっくり来たいと思ったルートです。
 今度、行きたいなあと、、
 余談ですが、私のバイクのトップケースは、1升ビンがそのまま横に入るのです。絶妙に、、、絶妙というのは、箱ごとだと入らないのです。箱は諦めて、緩衝材で包んで入れます。後は転倒でもしない限り心配ありませんから、自宅で飲むのを楽しみに一路。
 そんな記事を「ツーリング計画中」で書いてから数ヶ月がたち、平成27年8月。立ち寄りスポットに昇格。終に行きました。行くときはなんてことはありません。朝、起きてから国道50号をひたすら走り、榛名山を越え(下道です。ずっと、、)行ってきました。午前中に酒を買い、少し(のぼせない程度に)温泉に浸かり、帰ってきました。下道日帰りはさすがにハードでしたが、、でも、それだけの酒です。

大吟醸「渓流」
営業時間 8時半〜18時
http://www.keiryu.jp/

「バイク旅行2014−秋」